ものづくりだよりBLOG

プレミアムフライデー

おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今日7月最後の金曜日はプレミアムフライデーですね。安倍政権肝いりの導入ですが、効果は出てきているのでしょうか。月末最後の金曜日を優雅に暮らす事を主旨に少し時間を早く切り上げて週末をリッチに過ごそうと消費を刺激しようとしているの

旋盤屋さん

ものづくりだより141号おはようございます。07.17.2020 ブログアップデート溶接管理技術者の上村昌也です。今日は旋盤加工のご案内です。昨日、旋盤加工をお願いしています業者さんに行ってきました。いつもお願いしている業者さんは、家業として2代目さんです。N

【溶接管理技術者(WES 8103)】再認証試験の案内が届きました

【溶接管理技術者(WES 8103)】再認証試験の案内が届きましたものづくりだより140号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。5年前に取得した溶接管理技術者認証等級1級の再認証試験の案内が届きました。今回は、1日間の講習と講習修了後の評価試験(筆記試験あり)となっていま

暖簾

おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。08.21.2020 ブログアップデート大阪生まれの大阪育ちの山崎豊子さん原作『暖簾』のご案内です。親子二代にわたる大阪商人の気概を描いた小説です。日本経済新聞朝刊で連載中の琥珀の夢 丁稚奉公からの立身出世

【A5052アルミ溶接】変形抑制と高精度溶接の秘訣

【A5052アルミ溶接】変形抑制と高精度溶接の秘訣ものづくりだより138号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、A5052材を使用したアルミ溶接構造物(ベースフレーム)の製作事例をご紹介します。製品概要材料はA5052 T=20mmを使用し、ワークサイズはW=

【耐圧試験(水圧)】35MPaの強度試験を実施

【耐圧試験(水圧)】35MPaの強度試験を実施ものづくりだより137号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、耐圧試験(水圧)について解説します。試験の要領 水圧試験器を使用し、設計耐圧試験を行います。 各ポートにプラグを取り付け、試験器に接続し

情報交換会07-2017

おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。定期的の行っている中小零細企業の同業経営者と近況の情報交換会を行いました。新聞紙上で景況感が拡大しているような記事が見かけますが、集まった経営者の話では決してそのようなことはない。むしろここに来て仕事量が減っているという意

【A5052厚板溶接】歪み抑制と高精度加工のコツ

【A5052厚板溶接】歪み抑制と高精度加工のコツものづくりだより135号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、A5052材を使用した板厚t=60mmの厚板溶接のコツをご紹介します。製品概要製品サイズはW=550mm、D=500mm、H=250mmです。溶接

【アルミチャンバー製作】気密性を追求した溶接技術

【アルミチャンバー製作】気密性を追求した溶接技術ものづくりだより133号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、小型アルミチャンバーの製作事例をご紹介します。製品概要このチャンバーは、真空(低)環境で使用されるため、高い気密性が要求されます。 材質

目標制定日

おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今日から7月のはじまりですね。毎月一日は先月の振り返りや、この月の目標を決める日としています。先月はどうでしたか?私は予算達成にもう少しのところで息切れを起こしました。納期の関係で取り逃がしたのが原因です。無理して取る

TOP