ものづくりだよりBLOG

フロニウスTPS/i-500+CMTメジャーアップデート

フロニウスTPS/i-500+CMTメジャーアップデートものづくりだより454号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。昨年の暮れに突然愛知産業の有吉さんが訪問されました。有吉さん『溶接機のバージョンアップのためにきました』K『それは有難うございます。無料ですか

【2024年】京都銀行新春経済講演会レポート – 賃上げ格差と日本経済の未来

【2024年】京都銀行新春経済講演会レポート - 賃上げ格差と日本経済の未来ものづくりだより453号今年も京都銀行新春経済講演会に参加しました。今年のテーマは、日本経済の展望と企業戦略。特に、賃上げ格差と大企業の国内投資、そしてDeNA南場会長の熱いメッセージが印象に残りました。

謹賀新年

謹賀新年ものづくりだより452号 明けましておめでとうございます。溶接管理技術者の上村昌也です。2024年元旦旧年中は大変お世話になりまして誠にありがとうございました。2023年は物価高や地政学リスクなどでややこしい経済で今ひとつ芳しくなかったですが弊社は少ないチャンスをもの

スナポン製カッターマットを買った

スナポン製カッターマットを買ったものづくりだより451号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。スナポン製カッターマットを買ったです。どこの作業所でもカッターナイフはよく使いますよね。弊社も発送のさいのプチプチやケント紙などをよくカッティングするので用途はよ

スナポンレインブーツを購入した

スナポンレインブーツを購入したものづくりだより450号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。SNAP-ON レインシューズを購入しました。以前から水回りで滑らない長靴を探していたのですがタイミングよくディーラーさんがこられましてPRされたので予約を入れていまし

スナポン製ラチェット買った

スナポン製ラチェット買ったものづくりだより449号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。スナポン製ラチェット買ったです。工具の中で一番よく使うのがラチェットです。そのラチェットが期間限定でどんなラチェットでも下取り5000円で買い取ってもらえると言うキャッ

【革新的溶接技術】フロニウスTPS/i +CMTで実現!スパッタ低減、高品質MAG溶接の秘密

【革新的溶接技術】フロニウスTPS/i +CMTで実現!スパッタ低減、高品質MAG溶接の秘密ものづくりだより447号【はじめに】おはようございます。株式会社上村製作所 上村昌也です。今回の「ものづくりだより447号」では、フロニウス製のインテリジェントデジタル溶接機TPS/iとC

ステンレス鋼の新たな潮流!二相ステンレス鋼の溶接技術を学ぶ

ステンレス鋼の新たな潮流!二相ステンレス鋼の溶接技術を学ぶものづくりだより446号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。先日、2023年度溶接工学企画講座「ものづくりのベースとなる研究・開発のレビュー&トレンド」を受講しました。 テーマは「二相ステンレス鋼の溶接部性能確保

京都府警航空隊に秋田県警航空隊が訪問 – 珍しいヘリコプターを見学!

京都府警航空隊に秋田県警航空隊が訪問 - 珍しいヘリコプターを見学!ものづくりだより445号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。先日、いつもお世話になっている京都府警航空隊さんに、秋田県警航空隊さんが表敬訪問されました。偶然にも京都府警航空隊さんの格納庫で作業を行っ

ジャパンモビリティーショーに行ってきたBMW編

ジャパンモビリティーショーに行ってきたBMW編ものづくりだより441号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。南展示棟から西展示棟へ移動しました。ここは部品メーカーが集まりたくさんの新製品等が展示されていました。そして東展示棟へ移動しまして最初はBMWブースを見学し

ジャパンモビリティーショーに行ってきた

ジャパンモビリティーショーに行ってきたものづくりだより440号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。カーメーカーの研究所の方と11月1日にビックサイトで開催されているジャパンモビリティーショーを見学してきました。東京なんで日帰り出張で充分です。京都駅を6時台ののぞ

【バイクのマフラー径違いトラブル解決!プロの板金加工・溶接技術で実現】

【バイクのマフラー径違いトラブル解決!プロの板金加工・溶接技術で実現】ものづくりだより439号【はじめに】おはようございます。株式会社上村製作所 上村昌也です。LINE公式アカウントからお問い合わせいただいた、バイクの排気パイプ改修作業についてご紹介します。ご依頼主は、HON

TOP