Aluminum
板金加工、溶接技術など情報満載のブログです。
【排気漏れ修理で愛車復活!HONDAアコード用HKS中間パイプ修理事例】ものづくりだより482号【はじめに】おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。以前にチタンマフラーの溶接を行った自動車販売店様から、今度は販売店様一押しのHONDA アコード用HKS中間パイプの修理依
【薄板アルミ溶接の極意!歪み・割れを防ぐ匠の技】ものづくりだより474号【はじめに】おはようございます。株式会社上村製作所、溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、A6061-T=1.2mmという非常に薄いアルミ板の板金溶接事例をご紹介します。薄物板金の溶接は、歪みや割れが発生しやすく
【愛車のチタンマフラーが復活!プロの溶接技術で性能を最大限に引き出す】ものづくりだより472号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。【はじめに】近年、価格が高騰し、スポーツカーとしての人気が再燃しているホンダ シビック タイプR(FD2)。そんなFD2の魅力の一つであ
衝撃!ハイエースのアルミホイールを溶接で修復ものづくりだより468号【はじめに】おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。 今回は、LINE公式アカウントからお問い合わせいただいた、ハイエース用アルミホイールの修理事例をご紹介いたします。お客様は、大切な愛車ハイエースのアルミホイ
【SUVマフラー修理、フランジ欠損も解決!溶接技術で蘇る性能】ものづくりだより436号【はじめに】おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、メルカリで購入されたSUVのマフラー修理のご依頼を通じて、当社の溶接技術と対応力をご紹介します。お客様の「お盆休みまでに修理
【排気系トラブル解決】中間パイプフランジ溶接修理で性能回復!プロの技術解説ものづくりだより435号【はじめに】おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。LINE公式アカウントからお問い合わせいただき、排気系の中間パイプ接続フランジ溶接部の亀裂修理のご依頼を承りました。最近
【諦める前にご相談ください!希少な旧車のエアコンパイプ修理、TIG溶接で実現!】ものづくりだより434号【はじめに】 おはようございます。株式会社上村製作所 上村昌也です。【希少な旧車のエアコン修理もお任せください!】 先日、知り合いの自動車屋さんから、ホンダ・トゥデイのエアコンパ
アルファロメオ156V6の排気管を溶接修理! - 学生メカニックの愛車を蘇らせるものづくりだより429号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。先日、LINE公式アカウントからお問い合わせいただき、アルファロメオ156V6のエキゾーストパイプの補修溶接を行いました。ご依
【技術力で貢献】ヨット船台のアルミ部品溶接修理 - お客様の「困った」を解決ものづくりだより381号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。先日、ウェブサイトからお問い合わせがあり、ヨット船台のアルミ部品が壊れたので溶接をしてほしいというご依頼を個人の方からいただきまし
【YZF-R6】チタンカバーと強化ブラケットでGIVIボックスを安全に取り付ける方法*プロの板金加工技術ものづくりだより247号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。【はじめに】おはようございます*溶接管理技術者の上村昌也です*今回は、弊社スタッフのYAMAHA YZF-
【実録】スーパースポーツにGIVIボックス搭載!積載量UPで旅が変わるものづくりだより213号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。【初めに】この記事では、YAMAHA YZF-R6にGIVI MONOKEY CASE V56を取り付け、ツーリング時の積載量を大幅に向上さ