Aluminum
年末年始休業のお知らせものづくりだより477号拝啓 師走の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、弊社 株式会社上村製作所 では、下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。お客様にはご不便をおかけいたし
構造物の放熱に貢献!ルーバー加工150mm幅の製作事例ものづくりだより476号おはようございます。株式会社上村製作所 上村昌也です。今回は、ルーバー加工(150mm幅)の製作事例をご紹介します。ルーバー加工は、板金加工において欠かせない技術の一つです。かつては「鎧」とも呼ばれてい
京都府警航空隊に秋田県警航空隊が訪問 - 珍しいヘリコプターを見学!ものづくりだより445号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。先日、いつもお世話になっている京都府警航空隊さんに、秋田県警航空隊さんが表敬訪問されました。偶然にも京都府警航空隊さんの格納庫で作業を行っ
航空機を陰ながら支えるモノづくり - 京都府警航空隊訪問レポートものづくりだより406号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。先日、長年機材納入でお世話になっている京都府警察航空隊さんを訪問しました。4年前、池上通信機さんからのご依頼で、アルミコンテナを2体製作させていた
【アルミ溶接】A2017ジュラルミン - クラック対策と高品質溶接の秘訣ものづくりだより378号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。以前ホームページからお問い合わせいただき受注した製品が、リピートでご用命をいただきました。 大変ありがたいお話です。今回の製品は、厚み
【職人技】ステンレスフランジ製作!汎用旋盤の匠の技を動画で公開ものづくりだより374号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、ステンレスフランジの製作工程を動画でご紹介します。熟練の旋盤職人が汎用旋盤を駆使し、精密なフランジを製作する様子をぜひご覧ください。
【ステンレス配管溶接】高品質な製品を納期通りに!上村製作所の技術力と連携力ものづくりだより373号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、SUS304配管の製作事例をご紹介します。板金加工、鋼管溶接、旋盤加工など、多岐にわたる加工技術を駆使し、お客様のニーズ
【チタン溶接】高騰する金属材料価格!製造業が取るべき対策とは?ものづくりだより369号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、チタン板金溶接品の製作事例を通して、金属材料価格の高騰について解説します。先日、前回の記事でご紹介したチタン溶接品のリピート品を受注しま
【旋盤加工の舞台裏】200Aフランジ製作!職人の治具製作技術を公開ものづくりだより368号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、現在製作中の配管に使用する200Aフランジの旋盤加工についてご紹介します。旋盤職人が生爪を加工し、効率的な作業のための治具を製作する
【老朽化した配管も蘇る!プロの溶接技術で実現する配管改修工事】ものづくりだより344号【はじめに】おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。お客様からのご依頼で、配管の改修作業を行いました。今回の作業は、現在使用中の配管を取り外し、逆止弁を取り付けるというものでした。長年
【超ジュラルミンA2024溶接:難素材克服!高品質溶接の秘訣】ものづくりだより288号【はじめに】溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、溶接が困難と言われている超ジュラルミンA2024の溶接試験事例をご紹介します。「A2024の溶接は本当に難しいのか?」という疑問に、実験結果を基
【ジュラルミン溶接のプロが解説!高品質なA2017溶接を実現する秘訣】ものづくりだより282号【はじめに】おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、多くのお客様からご要望をいただくジュラルミン(A2017)溶接の技術について、実際の製作事例を交えながら詳しく解説していきま
高品質ステンレスマニホールド製作の秘訣|精密溶接技術と水圧試験の全工程を公開ものづくりだより261号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。【はじめに】 この記事では、ステンレスマニホールドの製作技術に焦点を当て、高品質な製品を生み出すための重要なポイントを解説します
「薄板アルミトランクケース製作の舞台裏*精密板金技術が光るR曲げと気密溶接」ものづくりだより252号おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。今回は、薄物のアルミトランクケースの製作事例をご紹介します。「薄板金属加工、特にアルミケース製作でお困りではありませんか?」 私たちの
【ジュラルミン溶接のプロが解説】高品質な溶接を実現する秘訣とは?ものづくりだより249号おはようございます*溶接管理技術者の上村昌也です【はじめに】 *今回のものづくりだより249号では、ジュラルミン(A2017)の溶接技術についてご紹介します*ジュラルミンは、強度と軽量性を兼ね備えた優れた材料