特定小型自転車リアキャリア補修溶接事例
ものづくりだより475号
おはようございます。株式会社上村製作所 上村昌也です。
特定小型自転車リアキャリア補修溶接事例です。
ホームページからのお問合せで、修理の依頼をお受けしました。
今流行りの【特定小型自転車】のリアーキャリアの取付部分が
割れています。溶接部ではなく二番割れです。よくある事です。
キャリアに重量物を積まれて荷重に耐えきれなかったため
破断したようです。パイプ及びフレームはアルミ製です。
塗装がしてあるためにリムバーで綺麗に塗装を剥がす処理を
する必要があります。
余計なところまで剥がさないように養生をしましてリムバーを
溶接する周辺に吹き付けます。30分ぐらいすると綺麗に
塗装が浮き上がってきます。ワイヤブラシ等で除去すれば
塗装は取れます。
この後、リムバーをアセトンで綺麗に拭き取り溶接が
出来る様前準備が整います。
TIG溶接で慎重に接合していきます。障害物があるので
溶加棒が挿入しづらいですがなんとか出来上がりました。
溶接により変形しているのでパイプを矯正しまして
取付完了です。
特定小型自転車は色々制限はある様ですが免許も要らないし
ヘルメットも被る努力を要請されている乗り物なんですね。
◎LINE公式アカウントからのお問い合わせ
Copyright© 2024 Kamimura corporation All rights Reserved
当サイトに関わるあらゆる著作物・知的財産は株式会社上村製作所 上村昌也に帰属します。無断転載禁止
コメント