【TIG溶接】アルゴン+ヘリウム混合ガスの効果と活用法!深溶け込みと高品質溶接
ものづくりだより52号
おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。
今回は、TIG溶接におけるシールドガス「アルゴン+ヘリウム混合ガス」についてご紹介します。
【アルゴン+ヘリウム混合ガスとは?】
* 不活性ガスのアルゴンガスに、ヘリウムガスを10%~80%混合したシールドガスです。
【用途】
* 超電導、半導体、医療など、様々な分野で活用されています。
* 弊社では、【主にアルミ、ジュラルミン、銅の溶接】に使用しています。
【特徴】 * 【ヘリウムの効果】によりアークが集中し、【深溶け込み】が得られます。
*【厚板溶接】では、【電流値を抑えて溶接歪を軽減】できます。
* 【溶接スピード】を向上させることができます。
* 【美しい溶接ビード】が得られます。
* 電圧が高くなるため、【スマット(燃えかす)が発生しやすい】ので注意が必要です。
【使用上の注意点】
* 【ヘリウムは高価】なため、作業効率とコストを考慮して使用する必要があります。
* 【板厚3mm以下の薄板】では、アークが不安定になることがあります。
* 【スマットが発生しやすい】ので、溶接後の清掃が必要です。
【現在の弊社のTIG溶接】
* 8年前の記事から更に技術が向上し、アルゴン+ヘリウム混合ガスを活用した
【高品質なTIG溶接】を提供しています。【無酸素銅の厚板溶接】にも対応可能です。
【まとめ】
* アルゴン+ヘリウム混合ガスは、【深溶け込みと高品質溶接を実現する有効な手段】です。
TIG溶接に関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせはこちら
株式会社上村製作所
[電話番号]075-982-2931
[お問い合わせはこちら]お問合せページへのリンク
[ホームページURL]https://www.kamimura.co.jp
イワタニガス シールドマスターシリーズ のご紹介
http://www.iwatani.co.jp/jpn/div/ing_mac/ing_wem/welding/products/sepro.html
このガスが最強のヘリウム80%入
◎LINE公式アカウントからのお問い合わせ
著作権及び免責事項:
本記事の内容の詳細については、「免責事項」ページをご確認ください。
Copyright© 2025 KAMIMURA corporation All rights Reserved.
当サイトに関わるあらゆる著作物・知的財産は株式会社上村製作所 上村昌也に帰属します。無断転載禁止
コメント