溶接管理技術者経営ブログ

【板金・溶接の未来を体感!ジャンプアップフェアー2025潜入レポート】

【板金・溶接の未来を体感!ジャンプアップフェアー2025潜入レポート】

ものづくりだより489号

【はじめに】

ご覧いただきありがとうございます。株式会社上村製作所の上村昌也です。先日、「ジャンプアップフェアー2025」に参加し、板金・溶接業界の最先端技術を目の当たりにしてきました。毎年この展示会を楽しみにしており、今年も期待を大きく上回る発見がありました。この記事では、特に印象に残った株式会社ダイヘンの新製品と3M社の研磨材「キュービトロン3」を中心に、展示会の様子をご紹介します。

【ダイヘンの最新半自動溶接機】

今年の展示会で最も注目を集めていたのが、株式会社ダイヘンが発表した最新の半自動溶接機です。従来の5機種を統合し、最高品質の低スパッタ性能と安定したアークによる高い溶接性能を実現。大型LCD操作パネルによる使いやすさと高い堅牢性、信頼性を兼ね備えており、まさに次世代の溶接機と言えるでしょう。実際にデモンストレーションを見ましたが、その美しい仕上がりに感動しました。

「ダイヘンの最新溶接機、美しい仕上がりに注目」

【3Mの革新的な研磨材「キュービトロン3」】

消耗品関係で特に目を引いたのが、3M社が発売した研磨材「キュービトロン3」です。ステンレス材料の研磨において、持続性と高い研磨力を発揮するとのことで、早速注文してみました。実際に使用するのが楽しみです。日頃から使用しているTSディスクの改良版ですので、より効率的で高品質な研磨が期待できます。

【その他展示会の様子】

パナソニック株式会社は、今回は新製品の発表はなかったようですが、溶材や消耗品関係の展示が充実していました。ラメール株式会社は、新製品の発表が間に合わなかったようですが、今後の展開が楽しみです。また、ベンディングロールのサン機工株式会社の担当者の方が、積極的に声をかけてくださり、製品の説明をしてくれたのが印象に残りました。

【まとめ】

今年の「ジャンプアップフェアー2025」も、最新技術に触れ、刺激を受ける非常に有意義な展示会でした。特に、株式会社ダイヘンの新製品と3M社の「キュービトロン3」は、弊社の業務に直結する製品であり、導入することで、お客様に、より高品質で効率的なサービスを提供できると確信しています。

株式会社上村製作所では、常に最新の技術を取り入れ、お客様のニーズに応え続けていきます。板金加工や溶接に関するご相談がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

株式会社上村製作所
[電話番号]075-982-2931
[お問い合わせはこちら]お問合せページへのリンク
[ホームページURL]https://www.kamimura.co.jp

https://www.kamimura.co.jp/jpup-f2025-02/ ‎

Jump up FAIR 2025

会場入り口

ダイヘンブース

Panasonicブース

いつもお世話になっているラメールさん

ステッカーをもらってきた

大陽日酸G&Wさんも自社製品があります。

おまけ

 

#アルミ溶接 #修理 #アルミフレーム溶接

◎LINE公式アカウントからのお問い合わせ

友だち追加

URL  https://lin.ee/5RPHEip 

著作権及び免責事項:

本記事の内容の詳細については、「免責事項」ページをご確認ください。
Copyright© 2025 KAMIMURA corporation All rights Reserved.

当サイトに関わるあらゆる著作物・知的財産は株式会社上村製作所 上村昌也に帰属します。無断転載禁止

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP