溶接管理技術者経営ブログ

【ライブ配信】京都銀行新春経済講演会2022!伊藤元重氏が語る日本経済の未来

【ライブ配信】京都銀行新春経済講演会2022!伊藤元重氏が語る日本経済の未来

ものづくりだより357号
おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。
昨年に続き、ライブ配信での京都銀行新春経済講演会に参加しました。
今回は、東京大学名誉教授の伊藤元重氏による「2022年 日本経済の展望」と題した講演会のみと
なりました。

【講演内容】
* コロナ禍で見えてきた近未来
* オンライン利用による働き方改革の加速
* デジタル化による経済の加速
* ポストコロナのトレンド
* 気候変動対策の加速
* 2022年前半の経済見通し
* 日本経済の課題と展望

【講演のポイント】
* 10年かけて減少するはずの乗客が1週間で消滅した事例から、スピード感の重要性を強調。
* デジタル化による情報伝達の加速や、ポストコロナのトレンドを見極めることの重要性を指摘。
* カーボンゼロを目指したビジネスが主流になるなど、気候変動対策の加速について言及。
* 2022年前半の経済はリバウンドしていくとの見通しを示す。
* 今年のキーワードは、DX(デジタルトランスフォーメーション)とGX(グリーントランスフォー
メーション)。
* 日本経済が長期停滞から抜け出すためには、企業が投資を活発化させることが重要であると指摘。
* 日本の潜在成長率が低い要因として、労働力低下、投資不足、生産性低迷を挙げ、DX・GXを成長の
チャンスと捉えるべきと述べた。

【まとめ】
伊藤氏は、既存のビジネスを深掘りしつつ、新たな探求とのバランスを取り、変化に挑戦する企業が
生き残ると強調されました。

【現在の弊社のDX,GX】
3年前の講演会から影響を受け、弊社でもDX,GXを積極的に取り組んでいます。DXと呼べるかは
なんとも言えないですが

【感想】
今年もコロナ禍の影響でオンライン開催となりましたが、伊藤氏の講演は非常に興味深く、モチベーショ
ンが向上しました。 上村製作所では、精密板金加工に関するご相談を承っております。お気軽にお問い
合わせください。
株式会社上村製作所
[電話番号]075-982-2931
[お問い合わせはこちら]お問合せページへのリンク
[ホームページURL]https://www.kamimura.co.jp

参考
京都銀行さんのホームページ
https://www.kyotobank.co.jp/

 

関連記事 京都銀行新春経済講演会2021

© 2022 KAMIMURA Corporation. All Rights Reserved.

京都銀行新春経済講演会2022ライブ配信

 

 

◎LINE公式アカウントからのお問い合わせ

友だち追加

URL  https://lin.ee/5RPHEip 

著作権及び免責事項:
本記事の内容の詳細については、「免責事項」ページをご確認ください。
Copyright© 2025 KAMIMURA corporation All rights Reserved.

当サイトに関わるあらゆる著作物・知的財産は株式会社上村製作所 上村昌也に帰属します。無断転載禁止

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP