航空機を陰ながら支えるモノづくり – 京都府警航空隊訪問レポート
ものづくりだより406号
おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。
先日、長年機材納入でお世話になっている京都府警察航空隊さんを訪問しました。
4年前、池上通信機さんからのご依頼で、アルミコンテナを2体製作させていただきました。
このコンテナが実際にどのように使用されているのか、ぜひこの目で確かめたく、
今回の訪問に至りました。
コンテナは、ヘリコプターに搭載されているテレビシステムの定期点検時の
搬送用に使用されています。このテレビシステムは、ヘリコプターの機体と
変わらないほど高価なものだと伺い、その大切な機器を衝撃や振動から守るため、
堅牢なコンテナを設計・製作しました。
訪問当日は、ちょうどフライト前の良いタイミングでしたので、
隊員さんに許可をいただき、コンテナを搭載したヘリコプターの写真を撮らせていただきました。
下記参照して下さい。
実際にコンテナが使用されている様子を拝見し、改めてその重要性を認識しました。
航空機の安全を陰ながら支えるモノづくりに携わることができ、大変光栄に思います。
これからも、高い技術力と丁寧な仕事で、社会に貢献していきたいと考えています。
京都府警察航空隊さんのサイト
https://www.pref.kyoto.jp/fukei/kodomo/nazenani/tiiki/car_heri.html
Copyright© 2022 KAMIMURA corporation All rights Reserved
著作権は株式会社上村製作所 上村昌也に帰属。無断転載禁止
コメント