【SPCC製90°エルボ製作】薄板でも歪みなし!高品質溶接の秘訣
ものづくりだより214号
おはようございます。溶接管理技術者の上村昌也です。
今回は、SPCC t=1.6mm製の90°エルボ製作事例をご紹介します。
【製作情報】
* 材料:SPCC t=1.6mm
* 製作工程:レーザーブランク、ロール胴巻き、TIG溶接
【製作のポイント】
* 【突合せ溶接の注意点】:90°の角度が内側に入るため、溶接順序を工夫し、歪みを最小限に
抑えました。
* 【漏れ確認】:8Aソケットを巻き付け、漏れがないことを確認しました。
* 【品質】:薄板ながらも歪みがなく、裏波も均一に回っており、強度も十分に確保できました。
【使用技術】
* 【レーザーブランク】:高精度な切断で、後工程の加工精度を高めました。
* 【ロール胴巻き】:均一な曲げ加工で、製品の精度を向上させました。
* 【TIG溶接】:高品質な溶接で、強度と美観を両立させました。
【まとめ】
SPCC製90°エルボは、製作頻度の高い製品ですが、細部にまでこだわり高品質な製品を
提供しています。
株式会社上村製作所
[電話番号]075-982-2931
[お問い合わせはこちら]お問合せページへのリンク
[ホームページURL]https://www.kamimura.co.jp
spcc t=1.6mmエルボ
spcc t=1.6
◎LINE公式アカウントからのお問い合わせ
著作権及び免責事項:
本記事の内容の詳細については、「免責事項」ページをご確認ください。
Copyright© 2025 KAMIMURA corporation All rights Reserved.
当サイトに関わるあらゆる著作物・知的財産は株式会社上村製作所 上村昌也に帰属します。無断転載禁止
コメント